お知らせお知らせ

【日之影町】令和6年度移住定住支援補助金 

日之影町では、移住者の確保や町内定住化を促進するため、移住者又は所有者等が行う『住宅の新築、空き家の購入・改修、既存住宅の改修、空き家の家財道具処分など』に要する費用について、その一部を補助します。

また、すでに町内に居住し1年以上が経過している方で、「空き家に移り住みたい」「これから三世代で同居するために新築(又は改修)したい」「現に、三世代で同居しているが新築(又は改修)したい」などお考えの方で一定要件を満たす場合は、新築や改修等に要する費用について、その一部を補助します。

(注意点)

・補助金の申請を検討されている方は、必ず事前に地域振興課までご相談ください。

・すでに工事等に着工している(または工事等が完了している)場合は、補助の対象とはなりませんのでご注意ください。

 

【移住者居住支援事業補助金】

日之影町へこれから移住予定の方、又は移住後1年未満の方に対する補助金です。ただし、メニューによっては、住宅の所有者も補助対象者となります。

種類 補助対象者 補助対象事業 補助率 補助限度額
空き家購入 移住者 生活の拠点として使用する空き家の購入費(土地含む)
※登記に係る手数料等は補助対象外
2/3 80万円
住宅新築 移住者 生活の拠点として使用する住宅を新たに建設するための費用 1/10 100万円
空き家改修 移住者

又は所有者

居住部分に係る機能回復又は設備改善のために必要な改修等工事で、対象工事費が30万円以上であるもの 2/3 80万円
既存住宅改修 移住者

又は所有者

移住者と新たに同居するため居住部分に係る機能回復又は設備改善のために必要な改修等工事で、対象工事費が30万円以上であるもの 1/2 50万円
家財道具処分 移住者

又は所有者

空き家とその敷地内に残存する家財道具等の撤去・処分及び清掃並びに庭木の剪定、伐採、除草作業等を業者に委託した際の費用 2/3 15万円
移住奨励金 移住者 上記1~4のいずれにも該当しない方で、住宅を賃借している方 一律 10万円

※子育て世帯へ別途加算措置あり

 

【空き家活用定住促進事業補助金】

日之影町内に住民登録して1年以上本町に居住している方で、空き家への転居を予定される方に対する補助金です。ただし、メニューによっては、住宅の所有者も補助対象者となります。

種類 補助対象者 補助対象事業 補助率 補助限度額
空き家購入 空き家利用者 生活の拠点として使用する空き家の購入費(土地含む)
※登記に係る手数料等は補助対象外
1/2 50万円
空き家改修 空き家利用者

又は所有者

居住部分に係る機能回復又は設備改善のために必要な改修等工事で、対象工事費が30万円以上であるもの 1/2 50万円
家財道具処分 空き家利用者

又は所有者

空き家とその敷地内に残存する家財道具等の撤去・処分及び清掃並びに庭木の剪定、伐採、除草作業等を業者に委託した際の費用 2/3 15万円

 

【三世代同居支援事業補助金】

日之影町内に住民登録して1年以上本町に居住している方で、これから三世代同居を行おうとする方又はすでに三世代同居を行っている方への補助金です。

種類 補助対象者 補助対象事業 補助率 補助限度額
住宅新築 子又は親 三世代同居を行うために新たに建設された一戸建て住宅で、人の居住の用に供したことのない住宅を建設する費用 1/10 80万円
既存住宅改修 子又は親 三世代同居に必要となる現に居住している住宅に係る以下のいずれかの工事で、対象工事費が30万円以上のものであるもの 1/2 50万円

 

〈↓詳しくは日之影町の公式HPでご確認ください↓〉

https://www.town.hinokage.lg.jp/docs/2023042400056/

お知らせ一覧へ

資料・カタログまとめて無料請求

資料請求

1

まとめて資料請求フォームへ

閉じる