プロがオススメする最新の建築事例です
古民家に新たな価値を吹き込む リノベでカフェバーのような空間
まるでカフェバーのようなモダンな空間が広がるK邸。築28年の民家をリノベーションしたとは思えないほどのおしゃれ感が漂っています。
「おばあちゃん家のような感じが好き」というご夫妻がマイホームに選んだのは、新築ではなく、どこか昭和の香りがする中古住宅でした。リノベーションのコンセプトは、予算内に抑えること。そこで躰体を生かし改修する部屋とそのままにしておく部屋をしっかり分けました。
手を加えた箇所は、リビング・ダイニング、キッチン、洗面室など。「家族が一番集まるリビング・ダイニングはカッコよくしたい」と和室だった部屋の押し入れと壁を取っ払い、天井を開き、隠れていた梁を見せて開放的な空間をつくりだしました。
ダイニングはキッチン横に設け、デッキと一体化して楽しむことができ、庭を眺めながらゆったりと食事時間を過ごせます。システムキッチンに、高さを加えたバーカウンターをつくり、カフェバーのような雰囲気を演出。昔の職人が造った重厚な梁や構造に、デザインを加え、新旧の良さを合わせた素敵な住まいに仕上がりました。
リノベーションだから出せる家づくりがあります。昔の建物の良さを活かし、今風にアレンジすることでモダンさを演出することができます。K様邸は、天井に隠れていた梁がとても立派でしたので、その梁をあえて見せることでおしゃれ感に重厚さを出すことができました。これからの住まいの選択にリノベーションを考えてみませんか。